« 2008年01月 | メイン | 2008年03月 »

2008年02月28日

横浜からの依頼木箱

中華街・あぶないデカで有名な本牧に住んでいる方から
資料箱の依頼で製造致しました
yokohama.JPG
yokohama1.JPG
あぶないデカの車、懐かしいな~~日産パレード!ゴールドのツートンカラー
トヨタはソアラ
今から約20年前!
今、その当時の車見てもカッコいいな~~~~思ってしまいますよ!

木箱・折箱
上古代折箱店

貴重な写真発見!

先日、お得意さんの讃岐うどん小六さんに行くと
koroku.JPG
ちょうど社長がお店の写真を入れ替え中
何と、その写真は熊野灘で自衛隊さんと海上保安庁さんの
合同訓練風景の写真でした
見た瞬間!これはブログのネタに・・・・・
koroku1.JPG
昨年の熊野大花火大会当日に行われた訓練風景
観客十数万人の前での訓練 気合入ったでしょうね!!

木箱・折箱
上古代折箱店

2008年02月27日

未確認生物?空飛ぶ魚!!

先日、休憩中に
自分の目の前に、空から黒い物体が降ってきました
なんな~~~これ!!
hari.JPG
hari1.jpg
何と針が1000本ぐらいついている奇妙な生き物????ハリセンボ
空を見上げると、何と大群がプカプカ浮いているではないか!!
嘘!!!
正直、空から降ってきた瞬間を見るのは2度目
もし、頭に直接あたったら痛いだろうね~~~
ハリセンボを落とす犯人は
karasu.jpg
そら熊野中に落ちるわな!!
木箱・折箱
上古代折箱店

アロマセラピー精油箱

何時もお世話になっている神奈川のお客さんから
注文を頂き
今回、直径2.4cm高さ7㎝の瓶が40本入る木箱を製作しましたよ
aroma.JPG
aroma1.JPG
有りがたいですよね!
前回は36本入り木箱、今回は40本入り木箱
リピート注文頂けるのが最高ですよ
木箱・折箱
上古代折箱店

2008年02月25日

さんま寿司で一番のホームページ内容!やまか

何時もお世話になっている
さんま寿司の「やまか」さんのホームページを久しぶりに見て
感動!!
正直、お得意さんやから言うのではありませんが、「やまか」さんて
いう人柄が凄くでているページですよ!
人柄だけではなく、紀州地域のなかで地方発送している数では、トップクラスですよ
yamaka5.jpg
ま~~最新のテクニックはありませんが、さんま寿司を食べるならここ!!って感じがしますよ
何か私のページと同じ雰囲気を持ったぺーじかな
やまかさんにウチと同じようなページって言ったら
アホカ!俺の方がええやろ~~~って言われるかな
似てる理由は、最初の見本が悪かったらしい~~~「見本:上古代折箱店」
何回も言うけど、あのコマめさ見習わねければ!!!
検索でさんま寿司を調べて見ましたが、写真の出来、デザインとかは負けるかもしれないが
人柄がでているページでは、ナンバーワン間違いなしですよ!
一回見てください
さんま寿司 やまか
先ほど、やまかさんの管理人さんところに行って来たのですが
いや~~どいらいええなっとるね!ビックリしたわ!!!
今日のブログネタないもんで??、やまかさんのページ紹介しようと
思うんやけど、紀州名物さんま寿司売って!!!!
yamaka.JPG
何とサービスしてもらいましたよ!
早速、夕食に食べたのですがさすがに美味い!!
写真の撮り方なら、私のほうがいいでしょう??
yamaka1.JPG
yamaka4.JPG

木箱・折箱
上古代折箱店

2008年02月24日

ギャラリーさんからの依頼

東京でギャラリーをオープンさせる
社長さんからの依頼で製造しましたよ
to.JPG
to1.JPG
希望の作り方が「親方一押し」という事で、勿論親方が製造!
版作成・印刷 担当:たかまさ
木箱・折箱
上古代折箱店

2008年02月23日

卵の王様

先日、熊野で鳥骨鶏を飼っている人から
生まれたで!!!の連絡がはいり
貴重な卵を手にいれましたよ!
1tamago.JPG
早速、専属シェフ??下岡精肉店「熊野牛さん」に持ち込み料理をして頂きました
なんと、こちらのシェフは、変わったもので料理をするのが有名で???
1tamago3.JPG
温泉卵に!!
作っている最中、お客さんが来たらしく何と、ゆで卵に変身!!
まっいいか~~~~~
1tamago2.JPG
1tamago1.JPG
食べた感想は、ん~~味としては、普通の卵にくらべて濃くがあるような
見た目は、黄身の部分が普通の卵にくらべて大きい感じ
昔から漢方薬と謳われているため、滋養強壮があるのでしょうね!
何かパワーがついたような!!
ゆで卵・卵ご飯最高に贅沢なランチでした
木箱・折箱
上古代折箱店

年賀状で

何時もお世話になっている
senndai.JPG
senndai1.JPG
仙台のお客さんから電話注文の際、今年も年賀状を頂有難うと!
なんか嬉しい気持ちになりますね
木箱・折箱
上古代折箱店

2008年02月21日

新玄米用木箱4段重

前回、印籠蓋形式でサンプルを製造したのですが
木箱を収める紙箱に入らず、今回蓋の高さを変更するため
かぶせ蓋に変更しました
gennma.JPG
高さ変更
genmai10.JPG
前回印籠蓋の高さ3.6センチからかぶせ蓋に変更した場合3㎝低くなり
6㎜になります。
かぶせ蓋も結構いいでしょう!!

木箱・折箱
上古代折箱店

2008年02月20日

イギリスに!

当店木箱が間接てきにイギリスに
イギリス151512.JPG
お客様がイギリスの行く時のお土産に使用されました
こんな話結構ありますよ
ま~~~間接的にですが!!
木箱・折箱
上古代折箱店

2008年02月19日

お手紙頂きました

今年、一発目の木箱を製造させて頂いたお客様から
「小学校生徒さん達」が製造した陶器の作品をいれた写真を頂ました
当店木箱が負けるぐらい、いい作品ばかりでしょうね!!
小学生.JPG

木箱・折箱
上古代折箱店

鳥骨鶏木箱完成

サンプルから、ようやく完成品になりました
tori10.JPG
tori11.JPG

木箱・折箱
上古代折箱店

2008年02月17日

お祝い箸木箱

大阪のお客様からの依頼で箸箱サンプル製造しましたよ
hasi.JPG
hasi1.JPG
皆さん自分達の引出物、趣向をこらしますよね
お箸・自分焼いたお皿・親父が焼いた陶器・・・・・
お気軽にお問い合わせください
木箱・折箱
上古代折箱店

2008年02月16日

さんまのなれ寿司

割烹やまぐちさんから、新作「さんまのなれ寿司」を頂きました
naresusi.JPG
早速、「熊野牛さんの店で」試食会が開かれました
蓋を開けると、あの独特な香りが漂い「発酵している」
なれ寿司好きにはたまらない香りらしい~~熊野牛さんは大好きらしいが
当方は・・・・・・・
早速、お寿司を切り「当方の分は、出来るだけ薄~~~く」
感想「多分好き嫌いが、はっきりわかれるお寿司だと思います」
熊野牛さんいわく、お酒に最高にあうらしい~~が
一回皆さん、紀州地方に訪れた際、食べてみては!!やみつきになるかも
今考えると、納豆「こんなん何で食べる????」感じでしたが
今では、やみつきになるほど美味しいですよ
なれ寿司もそんな感じかな

木箱・折箱
上古代折箱店

2008年02月15日

美味い!!

何時もお世話になっている
味工房 泰門さんから電話がり、あら煮作ったから、取りにこないとの事
喜んで!!そら美味いで「食材も天然鯛・カンパチ」
nituke.JPG
子供達も根っからの魚好きで大喜びでしたよ
今日は、本当にもらい物の多い日でした
泰門さんあら煮・チョコレート「ほんの少し」・割烹やまぐちさんのさんまなれ寿司
明日は、なれ寿司レポートしますよ!
木箱・折箱
上古代折箱店

鬼in熊野の写真

何時もお世話になっている
くまどこ」さんから写真を頂きました
oni12.jpg
くまどこ」さんのページ多分、三重県のなかでもトップクラスのポータルサイトですよ

oni10.jpg
oni11.jpg

私の目標としているサイトで「ま~~とてもおいつけない」ページですよ
この地域に訪れるなら、とりあえず「くまどこ」を見るのが一番!!
2番目に上古代折箱店??
管理している人物も、熊野で、尊敬しているひとりです。
ま~~その人物にお前やるな~~と言われるのが目標かな!!

木箱・折箱
上古代折箱店

お料理箱

東京のお客様からの依頼で
赤飯箱・お弁当箱・ちらし箱を製造しました
やはり、折箱屋のため、一番の得意分野は料理用木箱でしょう
niki.JPG
niki1.JPG

木箱・折箱
上古代折箱店

2008年02月14日

熊野牛さん提供写真

熊野牛さんから、先日ブログで掲載した
地球深部探査船「ちきゅう」の写真いただきましたよ
やはり、近いうちに地震が来るということでは!!
tikilyu.jpg

写真提供 下岡精肉店

木箱・折箱
上古代折箱店

2008年02月13日

熊野灘に物凄い物体が!

配達途中、R42を走っているとき、熊野灘にドデカイ物体が浮かんでいましたよ!
地球.JPG
そ~~いや朝の朝刊に
熊野灘で地震発生帯「南海トラフ」の研究掘削をしていた海洋研究開発機構の地球深部探査船「ちきゅう」(5万7000トン)が5日、支援拠点港の新宮港(新宮市)に帰港し歓迎式典がひらかれると!
いや~~~こんな遠い所から見ても馬鹿でかいのに
近くでみたら、威圧されるのでは????
思い出すな~~青山高原の風力発電の翼をまじかで
見た瞬間、目をそむけたくなるくらいの威圧が!!!!!見てたら気分悪くなるくらい!

木箱・折箱
上古代折箱店

2008年02月10日

吉野杉箸置き

正直、箸置き製造するの初めて!
hasioki1.JPG
テーブルの上に置かれている、器「全て」を
吉野杉赤柾での製造依頼があり、器・蒸し木箱・箸置き・禁煙席・爪楊枝入れ・・・・・
初めての製造する商品 続出!!
kituen1.jpg
何と!吉野杉赤柾の材料を揃えるのも約2ヶ月間かかりましたよ
こちらの商品すべて塗装を必要とされるため、地元塗装職人さんにご協力して
頂いております!

木箱・折箱
上古代折箱店

2008年02月09日

玄米ご飯用木箱

今回、写真撮影ようにサンプル製造したのですが
印籠蓋、樅材、4段重の依頼があり
まんま御節の重箱
gennma.JPG
gennmai.JPG
皆、色んな事考えているな・・・・
協力しますよ!!

木箱・折箱
上古代折箱店

2008年02月08日

反省!

初心にかえり反省!
日本料理さんのお客様から見積もりメールを頂き
当店としては、せっかくやったら、サンプル製造してお送りしますと
その時、自分勝手に無料で、希望サイズサンプル製造、運賃着払いは、常識???
と思い込み、メール対応で運賃着払いを書くのを忘れ、お客様からクレームが・・
やはり、最近調子にのっていたんだろう・・・・・
反省!!反省!!
nihon1.JPG
今思い出すな~~ネットを始めた最初の年の年間ネット売り上げ3000円!
でも、3000円の注文頂いた時の感動は、忘れられないぐらいの嬉さでしたよ!
木箱・折箱
上古代折箱店

お燈祭り、無事帰ってきました

昨日、無事お燈祭りが終了致します
当方も怪我なく、お燈祭りが盛大に終了致しました
いや~~今年もよかったね!!感動・感動・・・・・
チョットだけ寒かったけどね
よく、喧嘩したり、落ちたり「本当に急な真っ暗な石畳を駆け下りる」、やけどしたり、危険とか言われますが、お祭りに参加した瞬間、そんな気持ちどっかに飛んでいっているんですよね!!
近日中に2008お燈祭り写真公開いたしますよ!!
お燈祭り終わってからの、一発目の木箱サンプル「」静岡のお客様からの依頼で
sizuoka11.jpg
内寸 30㎝×30㎝×5㎝

サンプル喜んで!!「回転すし??」
木箱・折箱
上古代折箱店


2008年02月06日

いよいよ本日、お燈まつり!

今年も、お燈まつりに参加しますよ
今から、血がさわいできますよ!!
hi25.jpg
hi66.jpg
hitakamasa.jpg
男の祭り!!!
やったるで!!!
木箱・折箱
上古代折箱店

スキルアップ!

今回の木箱は、使い捨てではなく
何回も使用できる木箱です
こちらの木箱を製作するのに、建具屋職人さんに仕事を教えて頂き
木箱製作がスキルアップしましたよ
musisusi.JPG
musisusi1.JPG
やはり、もちやもちやですね!
建具屋職人・大工職人さに、感謝感謝です
木箱・折箱
上古代折箱店

2008年02月05日

ポン酢用の木箱

今まで、沢山のサンプル依頼がありますが
フンドシについで、初のポン酢の瓶を入れるサンプル依頼が
ありましたよ!
pon.JPG
pon1.JPG
皆さんサンプル協力しますよ!
商品いれて、映りがいいか悪いか
やっぱし商品入れて見なければね!!
勿論、見積もりがとおりしだいですけどね!!
木箱・折箱
上古代折箱店

2008年02月03日

節分行事に初参加

和歌山県那智にある
如意輪観世音を祀る青岸渡寺は、一千日(3年間)の滝篭りをされた花山法皇が永延2年(988)に御幸され西国33ヶ所観音巡り1番札所として定めたとされています
本日厄除けや開運を願って節分行事が営まれ、熊野市からも多数参加しましたよ「当方も初参加」
nati.JPG
現在の本堂は天正18年(1590)に豊臣秀吉が再建したもので、桃山時代の特徴を色濃く残し、国の重要文化財に指定されています。
nati1.JPG
nati12.jpg

木箱・折箱
上古代折箱店

花窟神社例大祭

2月2日、花窟神社例大祭が盛大に開かれ、
hana_2.JPG
花窟神社さんの信者がつくるソーランチームが
踊りを奉納されました
hana1.JPG
やはり、熊野市出身:竹本出海氏さんが、花窟神社のお守り「白石護符」をデザインし
熊野市観光協会ともに制作したお守りが大人気でしたよ
hana23.JPG

木箱・折箱
上古代折箱店


2008年02月02日

熊野人でもみた事ない風景?

先日、出勤途中に熊野では珍しい風景が目に飛び込んできました
何と、田んぼに薄氷が一面に!
この地域では、雪なんて1年に1回降ったらいいところの地域です
ま~~たまに、水溜りに薄い氷が張るくらいで
田んぼ一面に薄~~~~い氷張るなんて
この40年間見たことがありません
写真では、解りづらいですが、熊野の貴重な写真かな??
koori.JPG

木箱・折箱
上古代折箱店

2008年02月01日

昭和51年2月23日

昭和51年2月23日に寄贈された機関車
今わ見るも無残な姿に!危険ロープが張られ子供達もいない公園に
熊野市さん、なっとか修復を願う!!
sl1.JPG
sl.JPG
sl2.JPG

木箱・折箱
上古代折箱店

熊野出身ジュエリーデザイナー竹本氏

日本を代表するジュエリーデザイナーとして活躍している
熊野市出身:竹本出海氏さんが、花窟神社のお守り「白石護符」をデザインし
熊野市観光協会ともに制作したお守りが
2月2日に行われる花窟神社例大祭から花の岩茶屋・熊野市観光協会で販売されます
お守りを収納している桐箱は勿論「上古代折箱店作」」
価格一万円「税込み」
omamori5.jpgomamori1.jpg

木箱・折箱
上古代折箱店